高島康司 プレヤーレン宇宙 高島康司の進化への扉【特別編】 70%以上の的中率を誇るクレイグ・ハミルトン・パーカーによる最新予言「2020年からのアメリカ」 2019年11月11日 イギリスに、クレイグ・ハミルトン・パーカーというサイキックな予言者がいる。テレビに頻繁に出演している評判の予言者だ。その予言は、『デイリー・ミラー』などの新聞でもよく取り上げられている。 彼はYouT...
高島康司 プレヤーレン宇宙 高島康司の進化への扉/第16回 転換期は2029年か?プレヤーレンからのメッセージ《後半》 2019年10月24日 前回紹介した、新時代の切り替えにまつわるプレヤーレンのメッセージでは、2029年が世界の大きな転換期になることを示唆していた。 このことに関連するメッセージを、今回はご紹介しよう。 セミヤーゼが説く、...
高島康司 地球外知的生命体宇宙 高島康司の進化への扉/第15回 転換点は2029年か?プレヤーレンからのメッセージ《前半》 2019年10月18日 巨大台風19号が東日本全域を直撃し、大変な被害が出た。被害に遭われた方には、心からお悔やみを申し上げるとともに、一日も早い復興を願っている。 今回は、この連載の本来のテーマである、スイス在住の「ビリー...
高島康司 地球外知的生命体宇宙 高島康司の進化への扉/第14回 ウィキリークスが公開した地球外生物と地球の未来に関する驚愕の情報 2019年9月19日 この連載では、プレヤーレンの霊的な教えをはじめ、地球外生物とのコンタクト情報を伝えてきた。 しかし、地球外生物という存在が実在しているのか疑心暗鬼の読者の方々も多いのではないだろか? そこで今回は、こ...
高島康司 意識松果体 高島康司の進化への扉/第13回 増え続ける神秘体験と意識を進化させる脳内物質《後編》 2019年8月26日 前回は、意識の進化に関与する神経伝達物質「DMT」にスポットを当てた。今回は、さらに踏み込んでみたい。 太陽フレアと松果体とDMTの関係性 もし、人間の松果体が一斉に刺激され、「DMT」の分泌が多くの...
高島康司 意識松果体 高島康司の進化への扉/第12回 増え続ける神秘体験と意識を進化させる脳内物質《前編》 2019年8月21日 今回は、プレヤーレン(※)の思想についてはいったんお休みし、今までとはちょっと異なったテーマについて紹介することにしよう。 ※「プレヤーレン」とは、この宇宙の裏側にある別の宇宙のエラ星からやってきた地...
高島康司 高島康司の進化への扉/第10回 未来への警告、ハンク・ウエスルマン博士の視点から 2019年7月19日 前回までは、著名なUFOコンタクティー、ビリー・マイヤーが公開した異星人、プレヤーレンによる「エノクの預言」を解説した。 それは、2020年代以降の未来であり、現在の世界情勢を見ると、我々は確実に「エ...
高島康司 高島康司の進化への扉/第9回 プレヤーレンによる人類の未来への警告「エノクの預言」は実現しつつあるのか? 2019年6月21日 前回まで、プレヤーレンとコンタクトしているビリー・マイヤーが、1987年2月28日に与えられた「エノクの預言」の全文を掲載した。 2012年のコンタクトでは、この預言の光景は2020年代の世界であり、...
高島康司 高島康司の進化への扉/第8回 プレヤーレンによる人類の未来への警告「エノクの預言3」 2019年5月30日 すでに2回にわたり「エノクの預言」の内容を詳しく公開しているが、ビリー・マイヤーにメッセージを伝えてきている相手は、地球外生物・プレヤーレン(※)の「クウェッツアル」という高次宇宙存在である。 「エノ...
高島康司 高島康司の進化への扉/第7回 プレヤーレンによる人類の未来への警告「エノクの預言2」 2019年5月24日 実は前回、重要な前提をご紹介していなかったので、誤解を招いたかもしれない。 「エノクの預言」とは、旧約聖書に記されているエノクという人物が書いた預言のことではない。地球外生物「プレヤーレン」(※)たち...
高島康司 高島康司の進化への扉/第6回 プレジャリアンによる人類の未来への警告「エノクの預言1」 2019年4月27日 前々回まで、スイス人のビリー・マイヤーがコンタクトしている地球外生物・プレジャリアンからの情報をお届けしてきた。それらは、人類の意識を進化させるための思考法や瞑想法などである。 今回から、人類の未来に...
高島康司 高島康司の進化への扉/第5回 ウエスルマン博士と別次元の存在「ジン」との会話 2019年3月26日 前回に引き続き、今回も人類学者、ハンク・ウエスルマン博士の驚きの体験をお届けしよう。今から10年前、シャーマニックな能力を持つ彼の身に起きた、見えざる存在「ジン」とのやりとりの様子である。 別次元の存...