発行人愚言録 137 2019年3月5日 今、辻麻里子氏の『藍の書』がamaoznで137位。 一番ランキングが行った数字ではないけれど、辻氏が好きだった数字の137 『藍の書』がまもなく発売で、人々にどのやうなインパクトがあるか興味津々。 (今井) Facebook Twitter はてブ
椿の新しい地球の響き 椿の「新しい地球の響き」/vol.1 琉球の神々が教えてくれた、光を呼び覚ます夏至の「第三の流れ」へ はじめまして。光の存在とのチャネリングを日常的に行っている、現代巫女の椿です。 晴れやかな未来へ向けて、今、私たちはどう生きていけば良いので...
ヘルメス・J・シャンブ ヘルメス・J・シャンブの「“在る”の息吹」/vol.15 天国に限りなく近い国 この連載がきっかけとなって生まれた気づきの短編集『プルートに抱かれて』を、昨年発売したヘルメス・J・シャンブさん。 この2月に、意識探求をテ...
ドルフィニスト篤&綾子 ドルフィニスト篤の「本当の自分と出会う悟りへの道」/vol.8 「風の時代」を軽やかに自由に生きる秘訣 あけましておめでとうございます。悟りをテーマに活動している、ドルフィニスト篤です。 皆さんは、今年をどのような年にしていきたいでしょうか? ...
アーロン千生の開運塾 アーロン千生の開運塾〈9〉 開運のための寝室づくり「ドアとベッドの位置編」 風水師・占術研究家のアーロン千生です。 今回は「陽宅風水」の中でも重要な、寝る位置についてお伝えします。 運を左右する場所のうち、寝室は改善...
いけだ笑みの空を仰げば いけだ笑みの「空を仰げば」〈6〉 3月は「火星双子座イングレス」による賑やかな葛藤を楽しむべし こんにちは。占星術家のいけだ笑みです。 昨今の空模様から連想される徒然について、今回も発信します。 3月4日の「火星双子座イングレス」に注目...
書籍・音楽・映画・DVD 『恩寵の扉が開くまで―フーマンとの出逢い』 最近、ちょくちょく読んでゐる本。 『恩寵の扉が開くまで―フーマンとの出逢い』 ノーマインドについて、その重要性について書かれてゐる(語られて...
書籍・音楽・映画・DVD 呼吸法の極意『ゆっくり吐くこと』(書評) 2020年の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、社会生活は信じられないほどに一変してしまった。 身近に接する人々や行き交う人々の顔がマスクで覆...
インタビュー マスターKan./カタカムナ人は、宇宙の法則性をダイレクトに理解していた【『StarPeople』バックナンバーより】 宇宙的な叡智の法則にのっとって上古代に存在していたという、謎に包まれたカタカムナ文明。 物理学者であり電気技術者だった楢崎皐月氏が、カタカム...