発行人愚言録 137 2019年3月5日 今、辻麻里子氏の『藍の書』がamaoznで137位。 一番ランキングが行った数字ではないけれど、辻氏が好きだった数字の137 『藍の書』がまもなく発売で、人々にどのやうなインパクトがあるか興味津々。 (今井) Facebook Twitter はてブ
高島康司 高島康司の進化への扉/第18回 クレイグ・ハミルトン・パーカーの最新予言 これが今年最後の連載になる。変動の多い2019年が終わり、いよいよ2020年がスタートする。 この連載で何度も紹介している「プレヤーレン」は...
ナチュスピ営業マンの名作本レビュー チャネリング本の金字塔『バーソロミュー』 2013年の復刊以来、チャネリング本の金字塔として売れ続けている、大ロングセラーのこの本。 本書は“バーソロミュー”という高次元意識体(人類...
ナチュスピ営業マンの名作本レビュー 自己変革はこれで決まり!『宇宙を乗りこなす喜び II』 弊社の「チャネリング本」と言えば、前回ご紹介した『バーソロミュー』をはじめとして、『セスは語る』『新・ハトホルの書』『アルクトゥルス人より地...
コラム 『自分を愛せなくなってしまった人へ』の著者でサイキッカーのティール・スワンが語る「ソマヴェディック」のパワー! サイキック・ヒーラーのイワン・リビャンスキーさんが開発した、空間とそこにいる人のクリアリング装置「ソマヴェディック」。 イワンさんと面識のあ...
書籍・音楽・映画・DVD 絶望状態の母を救った心との向き合い方『ありがとう。ママはもうだいじょうぶだよ 泣いて、泣いて、笑って笑った873日』 この本を読み終わった感想はというと、意外だが、なんともいえない清清しさだった。 本のあらすじは、生後2ヵ月で異変が起き、翌月から肺機能不全に...
池田整治 池田整治フォトエッセイ/第6回 聖書改ざんと日本へと導かれたイスラエルの失われた支族(その1) 地球と人類が存続していくために、秘められた社会の図式を知ることや日本人の真の在り方をエネルギッシュに発信している、池田整治さん。 今回も、ご...
ニュース 【10月17日に開催】体感型のスピリチュアル・フェス「ハッピーヴォルテックス・フェス2020」 スピリチュアル × リアル × セミナー × エンターテインメントを通して、参加する人たちが楽しみながら、ハッピーでわくわくした方へと変容す...
いくら流・ワクワク人相講座 いくら流・ワクワク人相講座〈29〉髪でわかる性格と髪の雑学 こんにちは、人相見のいくらです。 この半年間、美にまつわる神社リポートをしてきましたが、今回から再び人相術をテーマにお届けしましょう。 人の...