松村潔 夢宇宙人引越し縄文 松村潔のアナザーワールド/vol.34 縄文の海での引っ越しと夢が告げる渋谷の新しい村設計 2021年6月30日 ・・・・・・・・・・・・・・ 松村さんの新刊が好評発売中! 次元を超えて隣の地球へ 『人間は宇宙船だ』 松村潔著/ナチュラルスピリット ・・・・・・・・・・・・・・ 最近また、中沢新一の『アースダイバ...
高島康司 健康問題宇宙人接種 高島康司の進化への扉/第36回 プレヤーレンによる新型コロナワクチンに関する最新メッセージ 2021年6月25日 今回は、スイス在住のコンタクティ、ビリー・マイヤーと地球外生物「プレヤーレン」との最新コンタクトをお届けしよう。 新型コロナウイルスに対するワクチンのリスク これは、5月5日に行われた「第700回目の...
池田整治 接種洗脳病気 池田整治フォトエッセイ/第25回 目覚めよ、新型コロナワクチン洗脳! 2021年6月15日 地球と人類が存続していくために、秘められた社会の図式を知ることや日本人の真の在り方をエネルギッシュに発信している、池田整治さん。 今回も、メルマガからの記事をシェアしていただきました。 メディア洗脳下...
日木流奈 コロナ禍人生発作 日木流奈さんインタビュー/第7回 私は心の世界を覗く人にとっての重石なんです 2021年6月8日 重度の脳障害により、肢体が不自由になりながらも、リハビリによって意思疎通が可能になり、その突出した表現力で「奇跡の詩人」と呼ばれた、日木流奈さん。 今年2月で31歳になった流奈さんは、相変わらずの研ぎ...
ドルフィニスト篤&綾子 人生死自我 ドルフィニスト篤の「本当の自分と出会う悟りへの道」/vol.13 死を受け入れながら生きる 2021年6月1日 こんにちは。悟りをテーマに活動している、ドルフィニスト篤です。 今回も、私の師匠であるマスター・ゲート氏の教えを交えながら、日常の中で目覚めていくためのポイントを、悟りの観点から綴っていきます。 強迫...
松村潔 コスモス内観白隠禅師高次元存在 松村潔のアナザーワールド/vol.33 白隠禅師の内観法と7層のコスモス、高次元存在との不可欠な関わり 2021年5月28日 ・・・・・・・・・・・・・・ 松村さんの新刊が好評発売中! 次元を超えて隣の地球へ 『人間は宇宙船だ』 松村潔著/ナチュラルスピリット ・・・・・・・・・・・・・・ 白隠禅師は、心身のバランスを崩して...
高島康司 困難多次元幸福魂 高島康司の進化への扉/第35回 苦難と魂の目的の関係性を明かす、ウエスルマン博士のメッセージ 2021年5月25日 今回は、以前の記事で一度紹介したことのある著名な人類学者で、自らもシャーマンのハンク・ウエスルマン博士のメッセージを紹介する。 残念ながら、今年の2月26日にウエスルマン博士は逝去した。80歳であった...
池田整治 トリチウム健康問題原発 池田整治フォトエッセイ/第24回 トリチウム水海洋放出に見る原発の破綻 2021年5月7日 地球と人類が存続していくために、秘められた社会の図式を知ることや日本人の真の在り方をエネルギッシュに発信している、池田整治さん。 今回も、メルマガからの記事をシェアしていただきました。 「希釈すれば問...
日木流奈 宇宙気づき目覚め 日木流奈さんインタビュー/第6回 目覚める当事者になりましょう 2021年5月4日 重度の脳障害により、肢体が不自由になりながらも、リハビリによって意思疎通が可能になり、その突出した表現力で「奇跡の詩人」と呼ばれた、日木流奈さん。 今年2月で31歳になった流奈さんは、相変わらずの研ぎ...
ドルフィニスト篤&綾子 悟り手放し自我 ドルフィニスト篤の「本当の自分と出会う悟りへの道」/vol.12 徹底的な手放しで自我を消滅させる 2021年5月3日 こんにちは。悟りをテーマに活動している、ドルフィニスト篤です。 今回も、私の師匠であるマスター・ゲート氏の教えを交えながら、日常の中で目覚めていくためのポイントを、悟りの観点から綴っていきます。 自我...
松村潔 コスモス全惑星意識変性意識 松村潔のアナザーワールド/vol.32 変性意識と上位コスモスへの移動、光の言葉 2021年4月29日 ・・・・・・・・・・・・・・ 松村さんの新刊が好評発売中! 次元を超えて隣の地球へ 『人間は宇宙船だ』 松村潔著/ナチュラルスピリット ・・・・・・・・・・・・・・ 最近新しいテレビのドラマの「ドラゴ...
高島康司 接種新型コロナウイルス警告 高島康司の進化への扉/第34回 プレヤーレンによる新型コロナの最新情報と接種に関するメッセージ 2021年4月26日 イギリスやイスラエルのように、ワクチン接種の拡大によって蔓延が抑えられているように見える国もあれば、インド、チリ、ドイツ、フランスのように蔓延がコントロールできなくなっている国もある。 日本では、新た...