6月3日~6月16日の宇宙と水瓶座のあなたのシンクロニシティ
ワクワクした気持ちや意欲をシェア
6月3日は新月。水瓶座のあなたにとって、この新月前後の数日は、前向きな気持ちになれるタイミング。これからどうやって社会に自分の力を還元していくか、といったことについて、ワクワクした気持ちや意欲とともに考えることができそう。
新月前後、あなたへラッキーが多くもたらされますが、一方で自分自身の持っている力、知恵、情報などを、人へ積極的に分け与えていくのが大事。そうすることで、巡り巡ってさらなる恩恵を得ることができるでしょう。
自己意識の星・太陽は「創造のハウス」に滞在中。6月9日に魅力の星・金星も移動してくるので、ユニークなアイディアがどんどん湧き出て止まらなくなるでしょう。アイディア止まりだともったいないので、ちょっとずつでもいいので、ぜひ形にしてみて。
6月9日~13日、人を巻き込んでの「楽しい企み」を始めると◎。人に巻き込まれるのは好きで、仲間に誘われたら基本いつでも気軽に承諾するあなたですが、自分から巻き込むのは少々苦手。
でも、あなたに巻き込まれたがっている人も、実は結構いるのです。思い切って声をかけてみましょう。
《エネルギーアップのポイント》
6月3日~8日/家をていねいに掃除すること。
6月9日~16日/歌を歌うこと。
あなたは、盆踊り会場の櫓のような場所にいます。
手に持ったかごには、紙ふぶきがたくさん入っています。
あなたは、一方の手でかごを抱え、
もう一方の手で、かごの中の紙ふぶきをつかみ、櫓の上から撒きます。
紙ふぶきはいろいろな形をしていて、
桜の花びらのような形のものもあれば、
星型も、長方形も、ダイヤ型のようなものもあります。
あなたはどんどん紙ふぶきを撒きます。
そのたびに、櫓の下から歓声が聞こえます。







